• 無料駐車場あり
  • 土曜診療

〒590-0111 大阪府堺市南区三原台3-1-13

無料駐車場あります!
午前8:30~12:00 午後3:00~7:30
TEL 072-292-5591
ふじわら鍼灸整骨院

神経痛・しびれ
|ふじわら鍼灸整骨院

HOME > お悩み別施術メニュー > 神経痛・しびれ
なぜ? つらい神経痛がたった数回でここまで改善されるのか!?
神経痛・しびれでお悩みの方へ こんな症状でお悩みではありませんか?

神経痛・しびれ

  • 疲れると腕がしびれてくる。
  • 仰向けで寝ていると手が痺れてくる。
  • 長時間すわるとお尻や足が痺れてくる。
  • 身体に電気が走るような痛みがある。
  • 整形外科で坐骨神経痛と診断された。
  • 堺市・和泉市・大阪狭山市・富田林市で神経痛治療をしたい。
もう大丈夫です!! その症状、ふじわら鍼灸整骨院にお任せください!

神経痛・しびれについて

神経痛・しびれ

神経痛は下半身や手だけでなく、神経が圧迫されたり傷がつくとどこでも起こりえる症状です。

感じ方は人それぞれで足や腕、手、顔、ろっ骨など神経が走っている部位に電気が走るような痛みやダルさ、冷えなどの症状が出ます。
神経にはそれぞれ筋肉を動かす運動神経と、熱い、痛い、などの感覚を感じる感覚神経がありますが、慢性化してくると足や腕に力が入らないなど筋肉の麻痺症状、痺れ、痛み、感覚麻痺などの知覚症状などが出現します。

参照ドクターズ・ファイル (doctorsfile.jp)

神経痛がある場合、マッサージや鍼灸などの施術の前にしっかりと整形学的検査をすることが重要になります。椎間板ヘルニアの検査が陽性の場合、まずは病院でしっかり検査をすることをお勧めします。
 
神経痛というのは、肘をぶつけた時に腕に痺れが走る痛みと同じといいますが、神経痛になった人でないとなかなかわからないものです。

堺市のふじわら鍼灸整骨院ではしびれや痛みがあっても、原因をつきとめて的確にマッサージ、鍼灸、整体をすることで症状は改善しやすくなります。

「あれ?疲れが溜まってきたのかな?」
「これって坐骨神経痛なのかな?」と
お悩みの方は、ぜひ一度マッサージを受ける前に堺市の整骨院「ふじわら鍼灸整骨院」にご相談ください。

神経痛・しびれはどういった原因で起こるのか?

筋肉から

みなさんがよく耳にする坐骨神経痛などは梨状筋という筋肉の間を走行しておりその梨状筋の過緊張によって坐骨神経が圧迫されておきる症状です。

このように体のあちこちで筋肉の過緊張で神経を圧迫しやすい場所があります。圧迫された神経の走行に沿って神経痛の症状が現れることになります。頭痛なども大後頭神経という神経が圧迫されて起きる事もあります。

 骨格から

上記のように神経は狭い隙間を走っています。その為長い間、身体や関節が歪んだままでいると関節や筋肉に負担がかかり続けることになります。それにより筋肉が過緊張を起こし、またそこに加齢が加わると骨は変形してしまい骨が神経を圧迫して神経痛を引き起こす事もあります。

内臓から

まれなことですが内臓が原因となることもあります。内臓反射によって引き起こされることがあります。

その他

細菌やウイルスの感染症など神経痛がおきます。帯状疱疹などはヘルペスウイルスによるものです。帯状疱疹は回帰感染と言われもともと感染していたウイルスが免疫力が弱まった時に再び暴れだす状態です。好発部位は口まわり、側胸部、、鼠経部の三つです。その場合は鍼灸も有効ですが病院で薬をもらうと良いです。

神経痛の種類

坐骨神経痛

坐骨神経は臀部から大腿後面、ふくらはぎ、足の裏に縦に走行しています。その坐骨神経の支配する領域に痛みが出るのが坐骨神経痛です。多くは臀部の梨状筋に坐骨神経が圧迫されて起こります。その他にも椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などによっても、坐骨神経が圧迫されて起こります。

肋間神経痛

背中の脊椎から出て胸腹部の肋骨に沿って走っているのが肋間神経です。その神経の支配領域に痛みが出るのは肋間神経痛です。その為肋骨に沿って激しい痛みが起こります。主に帯状疱疹によって肋間神経痛になる事が多いです。その場合は帯状疱疹が治癒した後に後遺症として肋間神経痛になります。その他には変形性脊椎症などでも肋間神経痛になることがあります。

三叉神経痛

顔のこめかみのあたりから目、頬、顎と三本に枝分かれをしています。その為三本ともの支配領域に症状が出る場合と一本だけの支配領域に出る場合とがあります。脳に流れる血管によってこめかみで神経を圧迫して起きたり、神経が炎症を起こしてなることがあります。目、あご、頬を中心に、突然、ピリピリするような痛みが起きます。

脊柱管狭窄症

背骨にある脊柱管の中に脊髄があります。加齢や長年腰に負担をかけることにより脊柱管が狭くなって脊髄を圧迫するために起こります。安静時は症状が軽い場合が多いのですが、歩き続けていると下肢の痛みや痺れによって歩けなくなります。立ち止まり休んでいると症状は改善しますが、また歩き出すと症状が出てきます。間欠性跛行といって脊柱管狭窄症の特徴になります。

胸郭出口症候群

上肢に向かう腕神経叢と鎖骨下動脈は、①前斜角筋と中斜角筋の間、②鎖骨と第1肋骨の間の肋鎖間隙、③小胸筋の肩甲骨烏口突起停止部を走行します。この3か所はもともと狭く、筋緊張などで神経や血管を圧迫しやすい場所となっています。絞扼される場所によって斜角筋症候群、胸鎖症候群、小胸筋症候群と呼び方が変わります。上肢の疼痛や痺れが起き、ほっておくと筋肉の萎縮なども起き筋力低下にもなります。

手根管症候群

手首にある手根骨と屈筋支帯によって手根管というトンネルを構成しています。その中を正中神経が通っています。正中神経と一緒に前腕の屈筋群の腱も通っているので、指の使い過ぎなどで、腱がむくみ手根管が狭くなることがあります。それによって正中神経が圧迫されることにより親指から薬指の半分にかけてヒリヒリとする痛みやしびれがあらわれてきます。ほっておくとむくんだ腱が太いまま固定化されてしまい手術をしないと治らなくなってしまうので気をつけましょう。

腰椎椎間板ヘルニア

椎骨と椎骨をつなぐ椎間板という軟骨に亀裂が生じて、椎間板の組織が一部飛び出してしまい、神経を圧迫することで起こります。腰から足にかけての痛みや足指のしびれ、片側でけの足に痛みやしびれが出ることが多いです。腰や足のつっぱり、運動制限が現われることが多くあります。頚椎に起きた場合は頚椎椎間板ヘルニアとなり首から腕にかけて症状が出ます。

顔面神経麻痺

顔面神経は主に表情筋を動かす神経の為、額のしわを作る事ができない、まぶたを閉じるのが難しい、表情を作れない、水を飲もうとすると口からこぼれる、といった症状が現れます。中枢性と末梢性がありますが多くは末梢性で片側だけに起きます。原因としては免疫力が弱まった際にヘルペスウイルスの活動が活発化して起きることが多いです。

 

神経痛・しびれの施術ポイント

施術効果をあげるにはまずは神経痛となっている原因を見つけ出さなければなりません。

なぜこんな症状がおきているのか?ここがあいまいな状態でマッサージや鍼灸などを施術しても改善しないことがあります。

筋肉が原因なのか、骨格か、また腫瘍という場合もあります。また炎症がひどくないかなど問診や徒手検査でしっかりと調べないとなりません。

それによってどこをマッサージすればいいか、骨盤矯正をしたほうが良いのか、鍼灸をしたほうが良いのかなど変わってきます。

あなたは自分の神経痛が何が原因で起こっているか分かっていますか?

堺市のふじわら鍼灸整骨院では問診と徒手検査をして神経痛の原因を突き止めてからマッサージ、整体、骨盤矯正、鍼灸治療などを組み合わせて治療します。

 

大阪府堺市南区三原台3丁1-13

ふじわら鍼灸整骨院

072-292-5591

なぜここまで効果が出るのか?その秘密は骨盤矯正です!

骨盤がゆがんでいると、コリや痛みを引き起こす大きな要因になります!

歪んだ状態 正常な状態
骨盤矯正について 詳しくはこちら

論より証拠 患者さまの生の声をご覧ください 神経痛・しびれ治療を受けた患者さまのお声

40代 男性 堺市西区 在住

30代 I様 男性 和泉市 在住

坐骨神経痛よくなりました。

お尻から右足の太ももの裏にかけて痛みと痺れがあり整形外科に行くと坐骨神経痛と診断されました。痛み止めと湿布ををくれるだけで何も治療してはくれませんでした。それではやはり治るわけもなく。

知人が堺市南区にあるふじわら鍼灸整骨院で坐骨神経痛が治ったと聞き行ってみることに。鍼灸治療3回しただけですっかり痛みとしびれがなくなりました。鍼がこんなに効くとはびっくりです。

20代 女性 堺市中区

20代 女性 堺市中区

自分の体や健康に意識をもって生活を送れるように♪

堺市のふじわら鍼灸整骨院には女性のスタッフさんがいるので、相談しやすくありがたいです。 また、施術だけでなく、日常生活を送る上で注意した方が良い事などを教えてくれるので、以前よりも自分の体や健康に意識をもって生活を送れるようになった気がします^^/

30代 I様 男性 堺市南区 在住

30代 I様 男性 和泉市 在住

土曜日診療がありがたいです。

仕事が忙しく、なかなか来院できないのですが、施術を1回してもらうだけですが、かなり痛みが楽になるので、仕事にも集中できとても助かっています。堺市のふじわら鍼灸整骨院では土曜日診療もしてるのでありがたいです。

遠方からも来院されています。

堺市の泉北泉ヶ丘を中心に和泉市 大阪狭山市 河内長野市 富田林市 などで神経痛・しびれ治療をお探しならふじわら鍼灸整骨院にご来院下さい。

神経痛・しびれのつらい症状、
堺市のふじわら鍼灸整骨院にお任せください!

  • 無料駐車場あり
  • 土曜診療

〒590-0111 大阪府堺市南区三原台3-1-13

月火水木金土日 午前8:30~12:00 午後3:00~7:30

TEL 072-292-5591

メールでのお問い合わせ
072-292-5591