
TOPICS一覧
四十肩・五十肩の方
2025年02月25日
急性期は安静、慢性期は動かそう。
急性期には、無理して肩に負担をかけないようにしよう。重い物を持つことや運動、痛みが出ることはやめましょう。急性期は4~5日程になります。慢性期は、しっかりとストレッチや日常生活で動かしましょう。なかなか自分では動かせない、そんな方は是非ふじわら鍼灸整骨院にお越しください。
ふじわら鍼灸整骨院
住所⇒堺市南区三原台3-1-13
TEL-072-292-5591
緊張性頭痛
2025年02月14日
ストレスや不安、デスクワークで起こりやすいです。 若い人や女性が特に多いです。 緊張型頭痛を引き起こすはっきりした原因はありませんが、肥満や運動不足なども緊張性頭痛を起こす確率が上がります。
もし、緊張性頭痛にお悩みの方はぜひ、一度ふじわら鍼灸整骨院にお越しください。
少しの対策になりますが温める事や動かす事もケアの一つです。
ふじわら鍼灸整骨院
堺市南区三原台3丁1-13
TEL-072-292-5591