
TOPICS一覧
百会
2022年04月16日
頭にある万能のツボ百会
取穴方法
両耳の一番高い場所を結んだ線と、正中線を結んだ線の二つの線が交わる頭頂部にあるのが百会です。ちょうど頭のてっぺんになります。
東洋医学には気の流れの経絡という概念があります。多くの経絡が交わう(会う)場所として百会という名前になっています。
不眠や精神安定など自律神経系に使われることが多いです。その他にも頭痛、耳鳴り、めまい、鼻づまり、高血圧など様々な効果があります。
女性疾患によく使われるツボ三陰交
2022年04月09日
女性疾患によく使われるツボ三陰交
ツボの取穴方法
内くるぶしの一番高いところに小指をおいて、指幅4本をそろえて、人さし指があたっているところになります。
三陰交というツボは、女性に特有の疾患に効果が高くよく使われるツボです。
生理痛や生理不順など女性ホルモンの疾患や更年期障害などによく使われます。
逆子や安産のツボとしても有名です。
女性疾患以外にも冷え症改善、下痢や便秘などにも使われます。非常に有用性が高いツボなので覚えておくと便利です。
交通事故治療
2022年03月04日
自動車やバイクを乗る時に入る任意保険の弁護士特約というものをご存じでしょうか?堺市のふじわら鍼灸整骨院ではオプションで弁護士特約をつけることを強くお勧めしております。なにかあれば弁護士さんを無料で雇うことができます。後遺症認定する時でも弁護士さんを通すだけで値段が上がりますので、必ず弁護士特約をオプションで付けるようにして下さい。